MENU
  • SIIFICAbout us
    • WELLNESSOur Fund
  • IMPACTDisclosure
  • BLOG
  • PORTFOLIOCompanies
  • PEOPLEOur Team
  • CONTACTSubmit Pitch
SIIF Impact Capital, Inc.
〒107-0062
3-1-3, Minami Aoyama, Minato-ku, Tokyo, JAPAN
Purposeful Capital Powerful Change | SIIF Impact Capital, Inc.
SIIF Impact Capital, Inc.
  • SIIFICAbout us
    • WELLNESSOur Fund
  • IMPACTDisclosure
  • BLOG
  • PORTFOLIOCompanies
  • PEOPLEOur Team
  • CONTACTSubmit Pitch
  • SIIFIC
  • IMPACT
  • BLOG
  • PORTFOLIO
  • PEOPLE
  • CONTACT
SIIF Impact Capital, Inc.
  • SIIFICAbout us
    • WELLNESSOur Fund
  • IMPACTDisclosure
  • BLOG
  • PORTFOLIOCompanies
  • PEOPLEOur Team
  • CONTACTSubmit Pitch
  1. ホーム
  2. ANNOUNCEMENT
  3. SIIFIC初のインターンシップが正式にスタート

SIIFIC初のインターンシップが正式にスタート

2025 6/16
ANNOUNCEMENT NEWS
2025年6月16日

静かなはじまり、小さな革新。私たちだからこそ届けられる、「社会とつながる」新しい学びのかたち。

SIIFICは2025年6月16日より8週間、初となるインターンシップを正式に開始しました。今回、私たちはリリー・トーマスとカイ・ローゼンバウムという、異なるバックグラウンドを持った2人の海外からの大学生を迎えることができ、大変嬉しく思っています。

リリー・トーマス(Lily Thomas)

  • 所属・学年:アマースト大学(Amherst College) 経済学部4年生
  • インターンでの目標:「インパクト」を定義し、真に共有可能な形で伝えるための戦略を学ぶ。特に、投資プロセスにおけるインパクトの「本質的な意味」や、コミュニケーションの中で生じる曖昧さや一貫性に強い関心を抱いている。
  • 趣味・好きなこと:スカッシュ、行動経済学の探究、ニューロマーケティング、プレイリスト作成、ポストカード収集、カフェ巡り、愛犬ジャカプーとの英国田園散策。

カイ・ローゼンバウム(Kai Rosenbaum)

  • 所属・学年:カリフォルニア大学サンディエゴ校 (University of California San Diego)経済学部3年生
  • インターンでの目標:ファイナンス領域の知識を深めつつ、デューデリジェンス、スタートアップの事業運営、インパクト投資の実務を学ぶ。また、日本語スキルの向上にも意欲的に取り組んでいる。
  • 趣味・好きなこと:UCサンタクルーズのクラブサッカーチーム経験者。愛犬ミックステリアのポポとの時間も楽しんでいる。

SIIFICだからこそ提供できる価値

SIIFICはまだ小さなベンチャーキャピタルですが、その規模感を私たちはむしろ強みだと考えています。一人ひとりのインターン生と丁寧に向き合い、パーソナルな学びを提供することで、社会とのリアルなつながりやインパクト投資の本質を体験していただけると信じています。この場が、インパクト投資業界の次世代リーダーを育む土壌になることを願っています。

リリーとカイがこの8週間を通じてSIIFICでどのように成長し、社会に貢献できるか、ぜひ見守っていただければと思います。

関連記事

SIIFIC Newsletter: Issue #7 Inside IVS 2025: A Student Intern's Perspective
 2025年7月17日
SIIFIC Newsletter: Issue #6 Beyond The Impact Branding or Washing
 2025年7月3日
Welcoming SIIFIC's First-Ever Interns: Lily and Kai
 2025年6月16日
【登壇報告】Triple Iセミナーに代表パートナーの三浦が登壇しました
 2025年4月16日
Reiri Miura Speaks at Triple I Global Health Seminar
 2025年4月16日
日本発VCが挑む「インパクトの可視化」- SIIFIC国際基準OPIMに基づく第2回ディスクロージャーを公開
 2025年4月8日
「誰もがよりよく生きられる社会」SIIFICがインパクト・パフォーマンス・レポート2025を公開。測定前でも“見える”インパクトとは?
 2025年4月1日
SIIFIC Wellness Fund Invests in Proximar Ltd. 
 2025年3月25日
SIIFIC 肥後銀行の出資を受けファンド規模が35億円を突破
 2024年11月15日
SIIFIC Wellness Fund Raises ¥500 Million from Higo Bank bringing total fund size to over ¥3.5 Billion
 2024年11月15日
ANNOUNCEMENT NEWS
impact investing intern siific
  • Reiri Miura Speaks at Triple I Global Health Seminar
  • 【登壇】7/24「インパクト情報に基づくエンゲージメントの将来 ~報告規範の活用~」座談会に代表パートナーの三浦が登壇致します

© SIIF Impact Capital, Inc.

PAGE TOP