MENU
  • SIIFICAbout us
    • WELLNESSOur Fund
  • IMPACTDisclosure
  • BLOG
  • PORTFOLIOCompanies
  • PEOPLEOur Team
  • CONTACTSubmit Pitch
SIIF Impact Capital, Inc.
〒107-0062
3-1-3, Minami Aoyama, Minato-ku, Tokyo, JAPAN
Purposeful Capital Powerful Change | SIIF Impact Capital, Inc.
SIIF Impact Capital, Inc.
  • SIIFICAbout us
    • WELLNESSOur Fund
  • IMPACTDisclosure
  • BLOG
  • PORTFOLIOCompanies
  • PEOPLEOur Team
  • CONTACTSubmit Pitch
  • SIIFIC
  • IMPACT
  • BLOG
  • PORTFOLIO
  • PEOPLE
  • CONTACT
SIIF Impact Capital, Inc.
  • SIIFICAbout us
    • WELLNESSOur Fund
  • IMPACTDisclosure
  • BLOG
  • PORTFOLIOCompanies
  • PEOPLEOur Team
  • CONTACTSubmit Pitch
  1. ホーム
  2. BLOG
  3. ニュースレター | 誰が“投資に値する”のか-女子大生インターンが見た起業の現実

ニュースレター | 誰が“投資に値する”のか-女子大生インターンが見た起業の現実

2025 9/08
BLOG NEWS
2025年9月8日

誰が“投資に値する”のか-女子大生インターンが見た起業の現実
ISSUE 11 | 起業におけるジェンダー格差を探る旅

インターン寄稿 第7弾:誰が“投資に値する”のか-女子大生インターンが見た起業の現実

SIIFICインターンのリリー・トマスによるニュースレター第7弾。

「投資に値する」とは誰の基準でしょうか。
スタートアップ投資の現場では、投資家の経験や市場の慣習に基づく暗黙の基準が働き、結果として多様な起業家が排除されてしまうことがあります。

今回のニュースレターでは、投資家が無意識のうちに抱えるバイアスや、資金が特定の人々に偏る構造を問い直します。そして「誰が投資に値するのか」を再定義することが、社会にどのようなインパクトをもたらし得るのかを考察しています。

本記事は、SIIFICの大学生インターン、リリー・トマスが執筆しました。彼女ならではの視点をお楽しみください。

📌 記事のハイライト

  • アマーストから東京へ: 米国リベラルアーツ大学の女子学生が、日本のベンチャーキャピタルに2カ月間没入しました。
  • 西洋の学びを現場で再考: 経済学や社会学の講義から得た知見 – 不平等や偏見、制度的障壁に関する学術的な議論が、いかにして私の起業家精神を見るレンズ(視座)を形作ったのか
  • 気づきの瞬間: BWAピッチコンテストで、女性起業家たちが示した「インクルージョンがイノベーションを生む力」に触れました。
  • グローバルな課題: ジェンダー格差は日本だけでなく、教育や代表性、ロールモデルの欠如が「誰が投資対象か」を左右しています。
  • 希望の芽: 日本の投資エコシステムの中に進展の兆しが見えています。

全文はこちらからご覧いただけます

関連記事

Newsletter | Who Is Investable and Why
 2025年9月8日
Newsletter | BWA Pitch Contest 2025: Six Entrepreneurs, One Message
 2025年9月1日
ニュースレター Issue#9 逆境に挑むパイオニア:遠藤仁先生の挑戦
 2025年8月14日
Newsletter Issue #8 A Day in the Life: Summer Intern in Tokyo
 2025年8月7日
ニュースレター Issue#8 東京で過ごすインターンの一日:SIIFICと歩んだ、Kaiのこの夏のインターン体験記
 2025年8月7日
Newsletter Issue #7 Inside IVS 2025: A Student Intern's Perspective
 2025年7月17日
Newsletter Issue #6 Beyond The Impact Branding or Washing
 2025年7月3日
SIIFIC初のインターンシップが正式にスタート
 2025年6月16日
Welcoming SIIFIC's First-Ever Interns: Lily and Kai
 2025年6月16日
ニュースレター | BWAピッチコンテスト2025:女性起業家が切り拓く未来
 2025年9月1日
BLOG NEWS
impact investing intern
  • Newsletter | BWA Pitch Contest 2025: Six Entrepreneurs, One Message
  • Newsletter | Who Is Investable and Why

関連記事

  • Newsletter | Who Is Investable and Why
    2025年9月8日
  • Newsletter | BWA Pitch Contest 2025: Six Entrepreneurs, One Message
    2025年9月1日
  • ニュースレター | BWAピッチコンテスト2025:女性起業家が切り拓く未来
    2025年9月1日
  • Newsletter | C-HAS+: Cultivating Local Prosperity
    2025年8月26日
  • ニュースレター | 地域の豊かさを育むC-HASプラス社
    2025年8月26日
  • Newsletter | Why we invested in C-HAS+
    2025年8月26日
  • SIIF公式ブログ | 健幸社会に貢献するC-HASプラス社が拓く、熊本の若き研究者の活躍の場
    2025年8月26日
  • SIIFIC Wellness Fund Invests in Kumamoto University Spin-off C-HAS+: Supporting Sustainable Business that Strengthens Local Prosperity
    2025年8月26日

© SIIF Impact Capital, Inc.

PAGE TOP